top of page
  • 執筆者の写真まつばらペットクリニック

これって、病気なの?病気じゃないの?

おはようございます。


InstagramやFacebookでは、ワンコやネコさんの写真をたくさんアップしておりますので、ブログでは真面目な話をしていきます。


テーマは病気?病気じゃない?です。


みなさんは体調が悪いときは病院に行くと思います。


おそらく数日間様子を見たけれど、なかなか改善が見られない。そのため病院に行くのではないでしょうか?


ところが、どうぶつの場合は体調が悪いかどうかは本人(?)に確認することは出来ないので、あくまでも飼い主さまの判断によるところが大きいと思います。


あきらかに吐く、下痢する、グッタリしているといった場合は、どうぶつ病院へ連れて行くきっかけになると思いますが、一番難しいのは食欲あるけれど元気がない。元気はあるけれど、食欲がない。といったような病気のようで病気じゃないといったときが、一番難しいと思います。


でもそういう迷いがあるときがあったら、ぜひどうぶつ病院へ行きましょう。


どうぶつは症状を隠します。


病院へ連れて来たときは、既に症状が進んでいてなにもすることが出来ないということがあります。


あとは定期的な血液検査、尿検査をお勧めします。


当院では、3月から春の健康診断キャンペーン行っております。


ぜひこの機会を利用して下さい。





閲覧数:47回0件のコメント

最新記事

すべて表示

9月3日日曜日は臨時休診とさせていただきます。 ご迷惑おかけしますが、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

6月に入り蒸し暑い日が多くなってきました。 私たち、わんちゃん、ネコさん、それぞれ体調管理に気を付けていきたいですね。 6月、7月、8月の臨時休診のお知らせす。 6月25日(日)午後休診 7月13日(木)終日休診 8月1日(火)終日休診 なお8月につきましては、お盆シーズン時間短縮診療とさせていただく予定です。 また詳細は7月にお知らせいたします。 ご不便ご迷惑おかけしますが、ご理解ご協力よろしく

bottom of page