top of page
  • 執筆者の写真まつばらペットクリニック

治療の目標をどこにおくか。

あけましておめでとうございます。


ご挨拶が遅れてしまいました。


写真はInstagram、Facebookにアップしていますので、ココでは日頃思っている真面目なお話をしていきます。


動物病院には幅広い年齢のワンコやネコさんが集まります。


生後3ヶ月の仔犬仔ネコも診察すれば、17才近いワンコやネコさんの治療を行うこともあります。


もちろん自分たちで来院することは出来ないので、飼い主さまに連れられて来ます。


飼い主さまが心配されることもさまざまです。


皮膚を痒がっている、お腹壊している、オシッコ赤い、などなど。


お薬を使うとスッキリ治る場合もあれば、これから長く病気と付き合っていかなければならないこともあります。


そんな中一番迷うのが検査結果と治療効果が一致しないことです。


検査結果では値に異常値があるにもも関わらず、ワンコやネコさんはすこぶる快調。


こういうときどっちを優先させるか。検査結果かワンコやネコさんの状態か。


このあたりは先生によって考え方が分かれるところです。


当院としては状態を優先させます。


検査結果だけを追究していって、ワンコやネコさん、飼い主さまの希望を置いてきぼりといった診察は、獣医師の仕事ではないと思います。


ネット社会がはびこっている世の中、どうぶつの症状をネットで検索すると診断名がでてきて、なかには薬もネットで購入できます。


それでも、飼い主さまがワンコやネコさんをどうぶつ病院へ連れて行こうとする、おそらくこれは診断、治療だけ分かってもそれ以外に求めているものがあるからと当院は考えています。


今年もワンコやネコさん、飼い主さまが幸せな一年になるように微力ながらお手伝いさせていただきます。


よろしくお願いいたします。









閲覧数:60回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ピットフォール

昨日は診療の難しさについて書かせていただきました。 今日は感染症の難しさについて自分の意見をつらづら述べたいと思います。 感染症、治療は難しくありません。細菌感染なら抗生剤、寄生虫疾患なら駆虫薬、ウイルス性疾患なら抗ウイルス薬。 ではなにが難しいのか? 理由の1つに情報の過多があるようです。 僕たちが受講するセミナーも、皮膚病なら食餌アレルギー、アトピーなどとちょっとやそっとでは治らない病気がメイ

獣医師が治療に難しいと感じたこと。

Instagramとかツイッターでは写真を中心に載せて誰でも見やすいように情報を発信していますので、ブログでは少し真面目な話しを書いていこうと思います。 お題は治療に難しいと感じたことです。 というと難病に対してどう取り組んでいくかということになりますが、じつは難病に関しては情報がたくさんあるので、治療にはそこまで苦労しません。 では、なにに対して治療が難しいかというと、飼い主さまが心配されている

bottom of page